そうだ!京都へいこう!!
☆こんばんは☆
先週の連休に京都に行って来ました!今日はそのお話を少し。。♥
京都が好きで、最近よく連休を利用して行ってます☆
お寺や神社、世界遺産を見るのが好きなんです(笑)
今回は、まず1日目に『平安神宮』へ
今の季節でも綺麗だったのですが、
桜の季節に来たら、もっと素敵やろなーと思いました◎
2日目は念願の『伏見稲荷大社』へ
お稲荷さんは商売繁盛の神様。
洋菓子倶楽部の商売繁盛も忘れずお願いしてきました☆
有名な[千本鳥居]をくぐって、山の頂上まで行きました◊♦
もうひとつ有名な[おもかる石]も試しました!
願い事をした後、左右どちらかの石を持ち上げて、
石の重さが自分が思ったよりも軽ければ願いが叶い、
重ければ叶わない…というのです。
私は、思ったより軽くもないし、思ったより重くもないし…って感じだったのですが
こういう場合はどうなんでしょうか???笑
一人旅はハプニングもいろいろあったのですが、
リフレッシュもできたし、パワースポットで力もいっぱいもらったし、
楽しい2日間でした♥♥
元気いっぱい3月も乗り切れそうです!!
*3月の店休日*
6日。(6日以降は3月いっぱい休まず営業致します)
本日担当*ひろた*でした。
*くっきー*
ホワイトデーや卒業式など3月は焼き菓子が良く売れます☆
そこで洋菓子倶楽部のクッキー達を少しづつご紹介していきたいと思います!
(店内ポスターの画像を借りて来ました☆)
右上から時計回りに…
『ピスターシュ』・・・1枚 80円
シシリー産ピスタチオのこくとうま味。
『チーズクッキー』・・・1枚 70円
チーズパウダーをたっぷりふりかけました。
『キャフェ』・・・1枚 70円
コーヒー風味のバタークッキー。ヘーゼルナッツ入り。
『ごましお』・・・1枚70円
ぷちぷち白ごまとほんのり塩味。
早くも後4日で2月が終わりますよー!!
本当にあっという間に逃げていきましたね。
昨日も先輩スタッフさんと
「この仕事してると月日が過ぎるのが早いよね」
「ホント自分でもびっくりしますよねー」
なんて話してました。
3月はイベントも沢山なのでもっと早く感じるかもしれませんねー◎
忙しくなるとついつい表情が硬くなったり、
ため息が出そうになったりしますが、
そういう時には一度鏡をチェック!
笑顔を忘れず、絶やさずにしたいです♥♥
本日担当*ひろた*でした。
朝日新聞
こんにちは〜。今日はぽかぽかの春の陽気になりましたね♪
今日の朝日新聞の四国版の記事に当店の「なすのフィナンシェ」が紹介されました。
安芸市はなすの生産高が日本一なので、
そのなすをアピール出来たらと言う思いで2年程前から作り始めました。
今では、市外や県外のお土産用などにもお買い上げ頂いてます。
今日は朝から新聞を見てご来店頂いたお客様や、
香川県の方からお電話でご注文頂いた方もいらっしゃいました。
遠方からわざわざお越し頂いたお客様、ありがとうございました。
これからも洋菓子倶楽部は安芸市からの情報発信に努めて行きたいと思っています。
ブログも300回目指してがんばりまーす♥
本日担当(佐々木F)
☆☆投稿200回記念☆☆
昨年から始めた、スタッフブログも今日で200回目になりました♥♥
200回達成したという事で、今月中にケーキお買い上げ頂いたお客様に『200回』って言って頂けると、
マカロンをお一つプレゼント致します。ぜひお待ちしてまーす♡
今日は昨日のブログの山がうっすらと雪化粧してました。
写真を撮ろうと思い外に出たらもうあまり残っておらず断念しました。
本当に寒い冬です〜。
寒さに負けてはいられません、洋菓子倶楽部はホワイトデーに向けて箱折が始まってます。
洋菓子倶楽部では普段から男性のお客様が多いのですが、ホワイトデーはもっと多いです。
さて、この黄色い箱の中には何がはいるのでしょう?
3月になったらホワイトデー用のクッキーの詰め合わせを順次作っていきます。
ホワイトデーに何をお返ししたらいいのか分からない男性の方どうぞお気軽にお尋ね下さい!
本日担当(佐々木F)
◇◇ひな祭り◇◇
3月3日は、女の子のお祭りです。
おひな様はもう出されているでしょうか?!
我が家にも女の子がいますが、最近はついつい忙しさにかまけておひな様をしまいぱなっしにしてて、
おひな様の顔を見てないので今年こそは出そうと思っています。
洋菓子倶楽部もおひな祭り用にケーキをご用意しています。
生クリームに木いちごのピューレを混ぜてほんのりピンク色のクリームの中は
苺をサンドしたスポンジケーキです。
ただ今ご予約賜ってます。
◊ひな祭りケーキ◊
12㎝・・・2300円
15㎝・・・3200円
18㎝・・・3800円
21㎝・・・4400円
◊数に限りがございます、ご予約はお早めにどうぞ◊
本日担当(佐々木F)