3月が、さるーー*
ご無沙汰してます!
更新が遅くなってしまって、すみません。。。
日々、時間に追われ、あっという間に1日が過ぎ、
そして、あっという間に3月が終わってしまいました…
この2・3日は、年度末の転勤や引っ越しでご挨拶する機会が多く
今年も沢山の焼き菓子のご注文をいただきました。
◎ありがとうございます◎
フィナンシェもあっという間に無くなってしまって、
スタッフもみんな必死で[作って→包装して→箱詰めして]の繰り返し(笑)
それでも、みんなで分担して協力しながら、作業を進めていく毎日です。
忙しい時こそ、みんなで助け合いながら乗り越えていくものだな
と改めて思いました◊♦
さて、明日から4月です!!
新しい場所で、新しい日々を送る方も多いと思います。
不安もあり期待もあり…色々考えることもあると思いますが、
これから過ごす新しい場所が
それぞれ自分らしく頑張れる場所であることを祈っております♥
3月は終わりますが、もう少し忙しい日々は続きそうです…
いつも通り笑顔を忘れず、頑張ります!!
明日もご来店お待ちしております☆
本日担当*ひろた*でした。
新作製作中…♥♥
今日は風が凄かったですねー!!!
洗濯物も飛ばされて大変でした≈
今年は10年ぶりに春分の日までに春一番が吹かなかった
とTVで言っていたのですが、
今日が春一番やったんでしょうか??
せっかく咲いた桜が散らないといいなーなんて思いながら
今日も頑張って仕事しました☆
= 最新NEWS =
ピスタチオペーストを取り寄せてみました*
見た目の色がちょっと…… って感じですが(笑)、
ピスタチオの香りがぶわっと広がって 、
きっとおいしいお菓子が出来るに違いない!と思いました◊♦
ただ今、このピスタチオペーストを使った春の新商品を製作中です!!
近いうちに皆様の元へお届け出来ると思います。
商品出来上がり次第、ブログでご紹介しますので
待っててくださいー♥
本日担当*ひろた*でした
**衣替え**
最近は暖かくなってきて、
外へ出るときも薄手の上着で十分になってきましたねー♥♥
桜も咲いたし、「春やな〜」と感じる事が多い今日この頃です*
私のタンスの中はまだ冬のまんまなのですが(笑)、
「いちごチョコ」のカップは一足先に衣替えしました☆
中身のおいしさは変わらないのですが、
カップが違うとまた少し雰囲気が変わりますねー!
いちごムースのピンク色が綺麗に見えて、今の季節にぴったり♥
食べ終わった後はグラスとしても使えるので、
お客様にも喜んでいただいてます◎
『美味しいケーキも食べれて、かわいいカップももらえる!』
まさに、一石二鳥!!!!笑
お持たせやプレゼントにもおすすめです
『いちごチョコ』・・・¥350
明日は卒園式です**
お天気が良いといいですねー☀
明日もご来店お待ちしております。
本日担当*ひろた*でした
♥桜咲く♥
昨日のブログで桜さくのかなぁ〜ってつぶやいた途端に、
桜の開花宣言が高知でありました。
あまりにも店の中に籠もりきりで外の様子が分かってなかったですー。
今日は桜の開花の如く暖かな日でした。
そして今日は安芸市内の小学校の卒業式があり、卒業おめでとうケーキが沢山でました。
小学校の卒業って一つの区切りがありますよね。ほんとうにおめでとうございます。
今洋菓子倶楽部では、高知情報ビジネス専門学校の学生がインターンシップにきて学んでます。
とってもハキハキと意欲満々の学生さんで、将来がとってもたのしみです!
洋菓子倶楽部でのインターンシップは一週間なのですが、
学べる事は全て覚えてかえってもらいたいです。
今週は忙しさもピークなので、覚える事いっぱいあります。
家に帰って今日した事の復習をノートに付けんとイカンって言ってました。
ノート何ページにまとめてるのかな?!
本日担当(佐々木F)
春分の日♪
今日は春分の日でした。
お彼岸のお中日ということもあり、朝から焼き菓子をお買い求めのお客様でいっぱいでした。
暑さ寒さも彼岸までといいます。今週あたりから少しずつ暖かくなっていくのでしょうか・・
今月の最初のさくらの開花予想では今週末辺りになってたのですが、さくら咲くのかな〜?
朝晩は例年になく寒い気がします。
桜の開花もまじかと言う事で、さくらのムースが登場しました
桜の餡と桜のムースと桜のゼリーの三つの味が楽しめ、
ゼリーの中には桜の塩漬けが浮かんでます。
さくらのムース・・・350円
陶器の器もさくらでとっても素敵です。
今の時期にしか味わえないさくらシリーズをぜひどうぞ・・・
本日担当(佐々木F)
*くっきー* 2
☆こんばんは☆
今日はお彼岸入りの日でした。
フィナンシェなど焼き菓子も沢山ご注文いただきました
◎ありがとうございます◎
私は、今回は大好きなおばあちゃん家に行けないので、
せめて自分家の方のお墓参りには行けたらいいなと思ってます。
ご先祖様は大事にしていきたいですね☆
以前クッキーのご紹介をしたのですが、中途半端で止まっていたので
残りのクッキーを紹介したいと思います!!
右上から時計回りに…
『ゆずみそ』・・・1枚 ¥70
ちょっぴりなつかしいおみその香り。
(安芸市入河内産ゆずみそを使っています)
『黒サブレ』・・・1枚 ¥70
ブラックカカオのまっくろクッキー。
『アーモンド』・・・1枚 ¥70
アーモンドとヘーゼルナッツたっぷり。
『オランジェ』・・・1枚 ¥70
オレンジ味のさくさくバタークッキー。
前回ご紹介した4種類はこちら
それぞれが個性たっぷりなクッキー達です♪
あなたのお気に入りを見つけてみてください!
(ちなみに私の最近のおきにいりは「キャフェ」です♥)
本日担当*ひろた*でした。